鑑定パターンのその後。2
2024年07月13日

今日の鑑定は
癸(みずのと) 水の陰
ラッキーカラーは 黒。
癸 みずのと
雨。天から降り注ぐ雨。
春と秋生まれの人は、大地を潤す雨。
夏生まれの人は、夕立の雨。
冬生まれの人は、雪になる。
なんかさ、空を見上げて雨に打たれる感じが
イメージとして浮かんできた。
癸の雨の人は心が清らかだから
降る雨の清らかなの。だから降り注いでほしい感じ。
雨ってたくさん集まって、そこから初めて利用できるからね。
正直で潔癖で、研究心、記憶力、思考力
のレベルがとても高い人なので
芸人、作家、哲学者、宗教家????とかいいかも
・・・・・・・(* ´艸`)クスクス
ハンドメイド作家さんとかもいいよね。
なんかこだわりのモノを造るとかでも楽しいかも。
柔軟性があって、どんな環境にも対応できる能力があるから
やってみたいことはチャレンジしてみたらいいと思う。
自分のペースを乱されたり、ほかの人の考え方を
押しつけられたりするのが苦手なので
マイペースで初志貫徹させてくれる仕事とか
人に喜んでもらえる仕事が向いてる。
でも、人当たり良すぎて、尽くしすぎるから
そこはちょっと気をつけてほしいところ。
動物占いでいうと、「おおかみ」
温和だけど、積極的になれない星を持ってる。
でもさ、情熱的なんだよね。頭の切り替えも早いし。
周りに左右されない精神の持ち主で
(これはすごく羨ましい)
要領よすぎて、忍耐力が不足ぎみというところが
注意ポイント。
人との関わりのなかから
人間としての成長が必要なタイプ。
雨は止まると濁るから、
思い悩んでるんだったら
思いきって動いてみるといいよ。
行動してみてから、違うと思ったら
軌道修正をしていけばいいんやで。
こんな風に鑑定していくと
自分の思い悩んでいることと
当てはまることも多くて
背中を押しまくってる感じがしてます。
でも、やっぱり最後はいつも言うように
ご自分で行動を起こさないと何も始まらないので
そうゆうところも寄り添ってサポートしたいな
って考えてます。
そのためには、継続してお話していくことが
一番の早道なんです。
おかげさまで
モニター募集は終了いたしました。
気になる方は、公式LINEから
お問い合わせください。
質問だけでもOKなので、お気軽にどうぞ。
「質問です」
とか
「体験セッション希望」
とかコメントしてくださるとありがたいです。

メールでのお問い合わせはこちらから
sugizou2021@gmail.com
ありすくみの お問い合わせ
公式LINE以外では
ひだっちブログ、フェイスブック、インスタグラム、X
どこからでも対応してますので、お気軽にお問い合わせください。
スポンサーリンク
Posted by kumino
at 16:42
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。