マンダラエンディングノートについて
2025年03月29日

私の仕事のヒトツに
「エンディングノートプランナー」
という職種があります。
エンディングノートと聞くと
「えっ」っていうお顔になる方が多いことで
私もなかなかご案内することに
勇気がいる状況が続いておりました。
昨年秋にご縁があって数名の方々と
あちこちで「エンディングノートを書く会」を
開催させてもらったことで
私の考え方も少し変化してきました。
私自身にもいろいろと考えさせられる
出来事が起こったこともあって
改めて、私がご提案している
『マンダラエンディングノート』について
お話していこうと思います。

『マンダラエンディングノート』は
「マンダラ」とついておりますので
メジャーリーガーの大谷選手が高校時代に
自分で書きあげていた「マンダラチャート」を
思い浮かべる方も多いです。
大谷選手が書いていた「マンダラチャート」は
3×3の9つのマスの真ん中に
目指す自分のあるべき姿を書いて
そうなるためには、何が必要かという8マスを
埋めていく方法でした。
マンダラエンディングノートは
1ページごとにテーマが決まっていて
9つのマスの周りの8つのマスに
設定してある質問に答えていきます。
最後に真ん中の9つ目の枠を埋めます。
この1ページごとの8つの質問が
なかなか考えさせられる質問だったりして
直感で書いていいし、
書けなかったら書けなくてもいいし
本音でも建て前でもいい
とかいう気楽なノートです。
私は今の気持ちを思ったまま
書き留めて、書き残すことが
大事なことなんだと感じてます。
ラジオでも私の思いをお話しています。
お時間あるときに聞いてみてください
stand.fm
https://stand.fm/channels/62723120fd1be6fc460c8d05
「マンダラエンディングノート」は
こんなお気持ちをお持ちの方に
おススメしております。
★自分の未来について考えていきたいけど
どうしたらいいのかわからない。
★自分と向き合うきっかけが欲しい
★単純に興味がある!!
ちょっと聞いてみたい!だけでもOKですので
お気軽にご連絡ください。

公式LINEにご登録のときに
「ブログ見ました」とコメント入れてくださると
嬉しいです。
メールでのお問い合わせはこちらから
sugizou2021@gmail.com
ありすくみの お問い合わせ
公式LINE以外では
ひだっちブログ、フェイスブック、インスタグラム、X
どこからでも対応してますので、お気軽にお問い合わせください。
ありすくみのをもっと知りたいっ!!という方用に。
↓ こちらはラジオ配信になります。最近、お気に入り(´∀`*)ウフフ
stand.fm https://stand.fm/channels/62723120fd1be6fc460c8d05
Instagram https://www.instagram.com/kumino_arisu/?hl=ja
Facebook https://www.facebook.com/kumino.arisu
X(旧Twitter) https://twitter.com/kumino_arisu
note https://note.com/kumino_arisu/all
私の仕事について
https://aiiro.hida-ch.com/e1285628.html
スポンサーリンク
Posted by kumino
at 20:44
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。