「大丈夫」は大丈夫じゃないサイン。

2024年05月02日





「大丈夫」は大丈夫じゃないサイン。

食べ物写真が多いと評判のありすです。
ついついね、好きなモノの写真が多くなるよね。

でもね、糖の過剰摂取はあちらこちらに
支障をきたすので、気をつけましょうね。









さて、今日は
「大丈夫???」と聞かれて
全然大丈夫じゃない状況なのに
「うん、大丈夫、大丈夫!!」
って言いきってしまう人にお話ししていきます。



ドキっ!!とした人、手を挙げて!!





だれかに相談したいけど、
誰に相談していいのかわかんないし、

でも自分一人であれこれ考えてても
どうにもならんし、解決策は浮かなばい。



でも仕事には行かんならんし、
家のこともやらんならんことで山積み。





ちょっと考え事してて
会社の人に「大丈夫?」って聞かれてたら

ニコッと笑って「うん、大丈夫」
って答えちゃうことありません???

ココロの中で「全然大丈夫じゃないんだけど」
って思いながらね。

大丈夫と言いきってしまった自分さえも
イヤになっちゃう・・・みたいな。

だからといって、簡単に相談できっこないし

の堂々巡り。



そして毎日のやらなきゃいけないこと
に紛れて、考えることも停止してしまうよね。

そうでなくても
子供のこと、仕事の段取り、親のこと、あれもこれも
毎日毎日が同じようには進まないしね



で、本当に大丈夫???なの???



毎日が駆け足で過ぎ去っていくけど
どこかで立ち止まってみることも必要だよ。




自分の本当にやりたいことがあるのなら
一度、立ち止まって考えてみるものいいのかもしれない。

いますぐ何かを始めなきゃ!ってことではないよ。

子供が・・・・・
旦那が・・・・・
親が・・・・・
って自分以外の理由を見つけて
本当にやりたいことは蓋してません?



自分に大丈夫、大丈夫って言い聞かせるのは
大丈夫じゃないサインだと思ってます。


心当たりの方は、一度お問い合わせください。



友だち追加




そうは言っても、そんなに簡単なことじゃないもん。
って思った人。

確かに簡単じゃないかもしれない。
でも、あなたが思ってるほど
難しいことでもないかもしれない。


人生の答えはヒトツではないし、
何通りもある答えの中から
自分に合う答えを見つけることから始める
っていうことも大事。




気になったら、公式LINEからお問い合わせくださいね。

最初に一歩はものすごく勇気が
いることを私は体験してます。

でもその一歩を踏み出すと、
意外と明るい未来が待ってたりする。



友だち追加



ありすくみの お問い合わせ

公式LINE以外では
ひだっちブログ、フェイスブック、インスタグラム、Twitter
どこからでも対応してますので、お気軽にお問い合わせください。





スポンサーリンク
Posted by kumino  at 16:09 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。