人に頼るということ。

2023年08月06日





人に頼るということ。
お気に入りの丘の上のカフェにて

クリームソーダは
いちごとすみれ











よく「人に迷惑かけないように」って思うでしょ。

これって日本の習慣っていうか
そう育てられるじゃないですか。

「人に迷惑かけないようにしなさいよ」
って言われて育つでしょ。







少し前にそうゆうお話を聞く機会があって
ちょっと衝撃だったの。


そのお話っていうのが






「あなたは人に迷惑かけないと生きていけないのだから
他人の迷惑も許してあげなさい。」




生きていくということは
人に迷惑をかけながら生きていくのが当たり前



だから、自分が困ったときは
人に頼っていいんだよ。


だれかが困っていたら助けてあげよう。




インドではそう教えているらしいのね。

私が直接インドにいって、体験したわけでもなく
見聞きしてきたわけでもないけれど

ちょっと衝撃だった。



確かに一人では生きていけない。

生まれたときから誰かに迷惑をかけるというか
支えてもらいながら生きてきた。




だから、ツラい時は人を頼っていいんだ。




人に迷惑かけないように
自分が我慢すればいいのではなくて




自分がシンドイ時は、人に頼っていいんだ








ココロがわしづかみされた気分だった。


でもその言葉を、そのお話を聞いていくうちに
そうだよな。そうだよね。
って納得していく私がいた。

私も人に頼れるようになったことで救われたもんな。




周りの空気を読むということも大切なことかもしれない
けれど
自分にムリしてまで空気を読む必要があるのかな。


出来ない。私には出来ません

という選択もありなのかもしれない







人を許すことで、自分も許されるのか。

人を陥れようとすると、自分も陥れられる。

人をだますと自分も騙される。

人を恨めば、自分も恨まれる。


だとするならば

人を愛せば、自分も愛される。

私の大切な人を幸せにすれば、私も幸せになる。

自分の行為は、自分に返ってくる。




私は自分の大切な人たちに
これからも頼りながら、生きていこう。

私はひとりで生きていけるほど強くないから。



・・・・・ヒトリカフェ、デビューもできないので・・・・・face03








お問い合わせはこちらから

https://linktr.ee/kumino_arisu

使いやすいSNSでご連絡ください。



質問だけ・・・とか
ちょっと聞いてみたい・・・・
とかだけのお問い合わせもOKです。


Instagram のDM、
Facebook のメッセンジャー
からも受けつけてます。
ご都合の良い方でご連絡ください




.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:




コーチングセッション内容

対面又はオンラインにて

単発・継続も選択可

お試しも可能です。


料金等、詳しいことは
お問い合わせください





お問い合わせはこちらの
公式LINEにご登録お願いします

https://linktr.ee/kumino_arisu

.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:







スポンサーリンク
Posted by kumino  at 15:51 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。