やればできるっ!んです (〃'∇'〃)ゝエヘヘ
2022年04月14日

高山市
ホテル内のラウンジにて
イチゴパフェ
奥は友達が頼んだフルーツパフェ
プライベートジムに通ってる話は
今までの部ブログの中でも散々話してきてますが
本当にね、「やればできる」んですよ。
体幹もまったくなくて
お肉はあるけど筋肉はなかった私。
腹筋なんて存在すらしてなくて笑
片足で立つことは出来んかったんです。
あの頃は出来ない自分がイヤだったから
思ってもなかったけど
動画に残しておけばよかったと思うほど
なんにもできんかった。
おまけに股関節が固いから
私はスクワットのつもりでも
トレーナーさんのスクワットとは
明らかに違ってた・・・・(* ´艸`)クスクス
今の家に移った時は
私は足腰弱いから、絶対、歩けなくなる日がくるで
その時のために、とバリアフリーにしてもらったんです。
2階建てだけどね・・・(〃艸〃)ムフッ
でも、人生の最後まで自分の足で歩きたい
と強く思い始めて
日本のあちこちへ旅行して
自分の足で楽しみたいって思ったんです。
その頃、私は、スーパーを一周するのも
疲れてしまうほど、体力がなかったんです。
スクワットも少しづつまともな形になってきて
最初はまったく出来なかったことも
出来るようになってきて
昨年、健康診断に身長が1㌢伸びていたのは
本当に驚きました。
体幹ができて、腹筋がついてきたから
背筋が伸びてきたんだろうと考えられます。
ジムへ通ってることで、
「やればできる」というのを毎回痛感してます。
私の人生が80年として考えると
あと25年くらいあります。
父も母も80を過ぎて今もなお、元気でいるので
たぶん、もっと長生きするんだろうなーと想像します。
そしたら、なおさら、今を大切に生きないと
残された人生をもっと楽しむことができんなーと
思うんです。
もちろん、幸せのカタチは人それぞれです。
自分の幸せのカタチについて考える時間も
大切なことではないのかなと思うわけです。
自分のことを考える時間のに
若い人がやることやな、とか、もう歳だから、とかは
関係ないです。
気になるとしたらそれが「今」だと思います。
マンダラエンディングノートを
書いてみよう!
4月22日(金)
10:00~12:00
zoom にてオンラインで開催します
お試し特別価格
お一人様 3,000円税込
(通常価格5,000円税込)
定員4名様
公式LINE ID検索 @111cesde
ご希望の方は公式LINEよりお問い合わせください
「エンディングノートの件」
又は
「ワークショップの件」
と書き込んでくださるとありがたいです。
公式LINE ID検索 @111cesde
オンラインでの開催を予定してます。
ノートの郵送等の準備がございますので
4月15日(金)が締め切りです。
マンダラエンディングノートの
大切な2項目のみ体験していただく予定です。
ご興味のある方は是非お問い合わせください
公式LINEアカウント ⇒ @111cesde
メールアドレス ⇒ sugizou2021@gmail.com
Instagram のDM、
Facebook のメッセンジャー
からのお問い合わせもOKです
幸せになるための勇気を
応援するライフコーチの
ありす くみのです
宮川朝市に夫くんのお店を
不定期ですが、出店してます。
店番担当は私です。
私のことを見てみたい、
私に会ってみたい
という奇特な方いらっしゃいましたら
是非、覗いてみてください。
人間って合う合わないが一番大事なので
気になる方は話しかけてくださると嬉しいです
.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:
コーチングセッション内容
対面又はオンラインにて
単発・継続も選択可
お試しも可能です。
料金等、詳しいことは
お問い合わせください
.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:
「エンディングノート体験会」
ワークショップは不定期に開催してます
マンダラエンディングノートという
3×3の9マスを簡単な質問に
答えるだけでOKなエンディングノートを
使用したワークショップです。
★ じっくり考えようコース
13:30~15:00 90分 5,000円
1冊のマンダラエンディングノートを
3回コースに分けて書き上げます。
★ 一回で書き上あげちゃうコース
10:00~15:00 5時間 12,000円(ちょっとお得です)
お昼休憩も含めて5時間で
一気に書き上げると達成感ありです。



日時もご都合に合わせてセッティングしてます。
相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください
岐阜県高山市
TEL:070-8943-2855
FAX:0577-36-2792
メール:sugizou2021@gmail.com
公式LINEアカウント
@111cesde
.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:
相方のお仕事紹介
杉本造形
オリジナルブランド「one and only」
飛騨の家具の端材と
ポリエステル樹脂を組み合わせた
世界にたったひとつのアクセサリーを
製造、販売してます。
商品の紹介やイベント出店の
案内はひだっちブログで
ご確認お願いします
https://sugizou.hida-ch.com/
スポンサーリンク
Posted by kumino
at 14:56
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。