やらかした話 Σ(T□T)

2022年02月20日




やらかした話 Σ(T□T)

今日のおやつ


あれ?
ダイエットしてるんじゃなかったっけ?
私 笑。










今日の午前中は大好きな方々の
セミナーに参加してました


少し前に告知があって
自分の予定が変更になったこともあって
「やったー!参加できるhand&foot08
とワクワクしていたセミナーでした。






予定の30分前。
zoomのアドレス確認しようと思って
ん??ようやく気付く。

あれ?アドレス、ない??

と思った時から、頭はパニックになり、
あちこちもフォルダ探すも見当たらない。

ところで、アドレス来てたっけ?
申込ってちゃんと完了してたの??

ってとこまで戻り、一気に血の気がひく・・・・・・face07



え?どうする?どうするの?私
あんなに楽しみにしてたのに・・
バカじゃん、私。なんで??
やらかしたなぁー。あほやな。
いっつも土壇場でやらかすんやさなー。私。

ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン



慌てて主催者さんにLINEして
「zoomのアドレスが無くなっちゃったんで諦めます」
って送ったらすぐに返信くださって
「申込は完了してるのでアドレス送りますね」
って再送信してくださいました

その時に

「あきらめたら試合終了です」

ってコメントも一緒に送ってくださって
気づいたの。

そう、私、すぐに諦めちゃうクセがあることに。


自分が失敗すると
すぐに諦めちゃうとこ、あるよなぁ。
私って。

自分にあきれて、そんな自分を仕方ないなーって
受け入れちゃって、あきらめてたな、今までも。








そのセミナーは参加できて本当に良かった。


内容が心に刺さりまくりで
途中、涙が止まらなくなったemotion06



主催者さんに思いきってLINE してよかった。
参加できて良かった。

そうか、主催者さんにLINE した時点で
諦めてなかったよね、私。

うんうん、そうや、そうや、
と自分を励ましている、セミナー後の今。


そうやって毎日、小さな出来たことを
見つけることは出来るようになった
自分も褒めよう

今日はいい日だ







公式LINEアカウント ⇒ @111cesde

メールアドレス ⇒ sugizou2021@gmail.com

Instagram のDM、
Facebook のメッセンジャー
からのお問い合わせもOKです





やっと自分らしく暮らしていくことが
出来るようになってきた
ライフコーチの
ありす くみのです






.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:




コーチングセッション内容

対面又はオンラインにて

単発・継続も選択可

お試しも可能です。


料金等、詳しいことは
お問い合わせください




.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:




「エンディングノート体験会」
ワークショップは不定期に開催してます

★ じっくり考えようコース
    10:00~11:30 90分 5,000円
  1冊のマンダラエンディングノートを
     3回コースに分けて書き上げます。

★ 一回で書き上あげちゃうコース
    10:00~15:00 5時間 12,000円(ちょっとお得です)
    お昼休憩も含めて5時間で
    一気に書き上げると達成感ありです。
   
flowers&plants4 マンツーマン
flowers&plants4 グループ
flowers&plants4 ファミリー
日時もご都合に合わせてセッティングしてます。

相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください






岐阜県高山市
TEL:070-8943-2855
FAX:0577-36-2792
メール:sugizou2021@gmail.com

公式LINEアカウント
@111cesde




.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:


相方のお仕事紹介

杉本造形
オリジナルブランド「one and only」

飛騨の家具の端材と
ポリエステル樹脂を組み合わせた
世界にたったひとつのアクセサリーを
製造、販売してます。


商品の紹介やイベント出店の
案内はひだっちブログで
ご確認お願いします

https://sugizou.hida-ch.com/









スポンサーリンク
Posted by kumino  at 14:16 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。