「ありがとう」を伝える(^^♪

kumino

2023年06月18日 09:30















前回のブログで
結婚にまつわる相談会
のお話をご案内してますが


それからいまだに頭の中は
ウェディング関係のことから離れていかないのです。




ウェディングプランナーという仕事をしていたので
もちろん結婚式&結婚披露宴は、それはそれは楽しくて
あっという間の一日だったという思いが強いのですが

それ以前に、やっぱり印象深いのは
契約してもらってから当日までの打合せですね。
すごく楽しかった。




お二人が楽しく打合せしてくれるのは当然のように
嬉しいことなのですが

時々、二人がケンカしたまま、
打合せ時間に別々に来館して、
口もきかない、顔も合わせないという状態で
打合せを始めたこともあったな。

二人して、私に話しかけてくるから
「おぉーーーー」ってドキドキしながら打合せしてました。
話してるうちに、自然と仲直りしてくれて
打ち解けていくんだけどね。

打合せが無事終了して、帰るころになって
私「ところでさぁ、ケンカしてたでしょ」
二人「やっぱりわかりました??」
私「いやいや、わかるろ、口きかない、顔もみないだったし」
二人「ははは」
私「マジで、今日の打合せ、ヤバくない?て焦ったさ」
ってな感じで話しながら解散するってことあったな。





ウェディングプランナーという仕事をしていなかったら
出会えない人たちの一生に一度をお手伝いさせていただく仕事
って本当に幸せだなーって思いながら過ごしておりました。


もちろん結婚式&結婚披露宴も大切なセレモニーだけど
大事なのは二人の気持ちなんですよね。




結婚式というセレモニーに対する考え方や感じ方に
違いがあるから、結婚式の打合せを通して
二人の考え方を擦り合わせていくような感じかな。

本当にいろんな家庭があって、いろんな考え方があるんだと
私が勉強させてもらうことが多かった。





前にも書いたけど
自分の育ってきた環境が基本で当たり前の世界で
でも同じ家庭はどこにも存在しないわけで
恋人同士だったときには、考えなくてもよかった課題が
結婚式ってなると、いろいろ出てくるのは当然なんだよね。


でもね、そこをクリアして迎える結婚式は
本当に格別な一日で、特にね、普段の生活の中で
ありがとう」ってなかなか言えないけど
結婚式の日は、素直に言えるんだよね、「ありがとう」って。


だからね、どんな形でも「ありがとう」って言える場所っていうか
タイミングってあるといいよなぁって思ったりしてます。




コロナ禍を経験して、結婚式に関しても
いろいろな考え方があって、
いろいろ選択できるようになって、

だからこそ、出来るシンプルなスタイルも
ありかなーとか妄想してます。



一番大切なのは二人の思い。


結婚式は、やらなくちゃいけない
ことでは、なくなってきているので、
形にとらわれないスタイルでの
「ありがとう」を伝えるタイミングを
一緒に探してみませんか

っていうお話もしてみたいなーーー









結婚にまつわる相談会

語る会の日時は、ご連絡いただいた方と
調整しながら決めております。

オンラインを基本としてますが
ご希望の場合は対面でも可能です。
無料体験は、60分くらい予定してます。

コメダ珈琲さんとか桐生珈琲さんとかで
お話しすることが多いです。
周りが少し賑やかな方が話しやすいんだと感じてます。


無料体験でお話した最後に、料金の説明をするので、
そのあとで、私と契約するとかしないとか
二人でゆっくり検討してもらえばいいし

私との相性を一番大切に考えていただきたいし
私も相性の良い方と繋がりたいと考えてます。

結婚式のお手伝いは、私の20年以上の経験を元に
全身全霊でやらせていただくので
ご理解いただける方とご契約しております。



尚、ホテル&結婚式場での結婚式をお考えの場合は
各ホテル&式場さんに優秀なプランナーさんがいらっしゃるので
そちらでのご相談にご変更していただくようにお願いしております。






まずは無料体験してみませんか?
二人一緒でなくても、お嫁ちゃんだけでも相談OKですよ。
あ、ごめん、新郎さんだけでも相談OKよ。

親さんからの相談も受け付けてます。


ありすくみの お問い合わせ

公式LINEをクリックしてご登録お願いします。

公式LINEからのお問い合わせが苦手な方は
ひだっちブログからでも
フェイスブック、インスタグラム、Twitter
どこからでも対応してますので、安心してお問い合わせください。







Share to Facebook To tweet