マンダラエンディングノートを書く会 開催しました♪

kumino

2024年10月26日 15:07








先日、岐阜市内にある
落ち着いた雰囲気のサロンで
「マンダラエンディングノートを書く会」
を開催しました。






このお部屋に足を踏み入れた瞬間に
一気に緊張しちゃった私・・・(* ´艸`)クスクス

こんなりっぱなスタイルでの
講座は経験したことなくて
いつも4人掛けテーブルに
みんなで座ってワイワイって感じだったので
この「ざ・講師席」みたいな感じがね、
ビビったんですよ。笑。



でも、参加してくださった方々の
温かいお気持ちと雰囲気に
すぐになじむことができて

とても有意義な時間になりました。




マンダラエンディングノートは
1ページごとに、いろんなテーマに分かれて
質問が設定されています。

この質問に
直感で答えてOK
書けなくてもOK
本音でも建て前でもOK
っていうノートなんです。

ページごとにみんなで伝え合う時間を
設けていて、話せることだけでいいので
話しあって進めていきます。


ページを進めていくごとに
普段、考えてもないテーマが出てくるので
答えられなくなることも多いです。

それでもOKなんです。

答えられなかったら、書かなくていいんです。
それが今の自分の素直な気持ちなので。

人の考えていることをお聞きすると
「なるほどな、そういう考え方もあるのか」
と思ってみたりするし

それぞれの考え方や
感じ方に触れると、
自分の視野が広がります。

目の前しか見えてなかったけど
ちょっと横向くことをしてみると
あれ?景色が違うじゃん。
みたいな気づきが起こります。





それにね、これからの自分のことって
深く考えたことなかったけど
これをキッカケにして、考え始めてもらう
っていうタイミングにしてもらっても
いいのかなって思います。


エンディングノートっていうよりは
「ライフスタイルを見直すノート」
みたいな感じにも思える。


でもね、人生のエンディングを考えるからこそ
今、生きてる自分に思いを寄せることが
出来るんだとも思っています。

死ぬ時のことを考えるなんて
縁起が悪いって思う方もいるかもしれない。

でも、人生にエンディングを迎えたときに
「あーもうちょっと楽しんでおきたかった」
とか
「あそこに行ってみたかった」
とか
心残りばかり頭に浮かんでくるよりは
「あー楽しかった」
「もう少し楽しみたかったけど、もう充分よね」
って思えるのでは、ちょっと違ってくるかな
と思うわけです。


そのために
今、何をしたらいいのか
今、何を始めたらいいのか
が見えてくる。

そんな風に思うんですよね。


私は出来るだけ自分の足で動きたい!
今まで、仕事を頑張ってきたから
これからは日本の行きたいところへ
あちこち行きたい!と思ったんです。

なので、ゆるゆるダイエットとジム通いしてます。
ジム通い、必死です。
いまだに・・・・・(* ´艸`)クスクス





主催者様にお手配していただいたランチ。


名前は忘れました・・・・((´∀`))ケラケラ

まさか、私のランチをご準備してくださってるとは
思ってなかったので、驚いたし、嬉しかった。

驚きすぎたので、名前覚えてないの(*´艸`*)
気づいたら、食べ始めてたしね。

でも美味しかった。
幸せだった。




今回の岐阜出張はそんな感じでした。

嬉しくて、張り切りすぎて
朝早く高山を出発したんだけど

ひるがので休憩して、SNSアップしたり
関でもう一度休憩して、のんびりしたりして

サロン近くでナビがここだって言ってるのに
違う気がするとか思っちゃって、ウロウロして、
結局約束した時間過ぎて到着するというありさま。

時間に余裕があると思ってると
結局バタバタするよ!という見本です。

気をつけましょう。



古民家サロンでブログを書くと
なんか気持ちが落ち着くし
穏やかな気分で書き上げることができた。
嬉しい。

古民家サロンのヒトリ時間も
楽しいけど、
やっぱりお話相手がいてほしい・・・
と思っています。







次回お話会のご案内

1114日()

10時~

正午12時~

14時~


各お時間おひとり様での
完全予約制とさせていただきます。

オープン記念企画なので
私の気がすむまでの間は
30分 3,300円税込
ショートタイプのオリジナル鑑定書付

でお受けしております。




場所は
高山グリーンホテル様の向かい
「惣助」さんという元民宿のヒト部屋です。


ご予約いただいたお時間に
玄関にてお出迎え致します。

古民家のオーナーさんが
カフェを営業してみえるので
美味しい珈琲のご注文も可能です。
(飲食代は各自でご負担いただきます)

もちろん、ご自分であらかじめご用意して
持ち込んでもらってもOKです。


完全な個室ですので
泣き放題、笑い放題です。

安心してください
ティッシュもごみ箱も用意してます。


四柱推命鑑定以外のご相談
例えば
マンダラエンディングノートの相談とか
開業相談、ちょっとお話したいだけ
も可能です。お気軽にどうぞ。



お問い合わせ、ご質問等は
公式LINEからご連絡ください。



https://lin.ee/qrggZTy

公式LINEにご登録のときに
「ブログ見ました」とコメント入れてくださると
嬉しいです。





何かお役に立てることがありましたら
ご連絡くださいませ。



お問い合わせ、ご質問等は
公式LINEからお願いします。




公式LINEにご登録のときに
「ブログ見ました」とコメント入れてくださると
嬉しいです。


メールでのお問い合わせはこちらから

sugizou2021@gmail.com





ありすくみの お問い合わせ

公式LINE以外では
ひだっちブログ、フェイスブック、インスタグラム、X
どこからでも対応してますので、お気軽にお問い合わせください。



ありすくみのをもっと知りたいっ!!という方用に。

Instagram https://www.instagram.com/kumino_arisu/?hl=ja

Facebook https://www.facebook.com/kumino.arisu

X(旧Twitter) https://twitter.com/kumino_arisu

note https://note.com/kumino_arisu/all






私の仕事について
https://aiiro.hida-ch.com/e1285628.html





Share to Facebook To tweet