ポルトガル流???(* ´艸`)クスクス
先日、参加した京都マルシェで
お隣のブースだったのが
ご主人が陶芸家のご夫婦。
ご主人はポルトガルの方で
「ポルトガル焼き」と自分の作品を
紹介して見えました。
んで、相方も気に入って
購入したのがこの夫婦茶碗。
色の出具合がいいのよねぇ。
んで、合間にいろいろお話していて
陶芸家のご主人がご飯を作るって
話になって、奥様は私料理できないんです
って
その時にご主人が
「ポルトガル流ね。ポルトガルではそう」
ってキレイな日本語で教えてくれた。
あら、ウチも同じ。
私、お料理出来ない人だから
主人が作るんです。
私、食べるだけの人。
って話した時の奥様の表情が
すごくホッとした表情だった。
先輩だぁ。
ってつぶやいた。
一緒に暮らし始めてから
15㌔太ったんですよ
って私が話したら
同じって言って
幸せだってことよ。
って笑いあった。
たぶんね、いろいろ言われるのよね。
女は料理ができて当たり前な日本だからね。
でもね、出来ないものは出来ないの。
人と比べることではないものね。
完璧に何もかも出来る人っている?
誰かと比べるから出来ない自分が目立つでしょ。
誰かと比べないと価値がないと思っちゃうでしょ。
私は他の女性のようにお料理は出来ないけど
私にしか出来ないこともたくさん持ってる。
そして私たち夫婦は
お互いの出来ないことを補って
暮らしているので、他と比べると
ヘン??って思われることが多いけど
私たちにとってはいたって、普通なこと。
別にそれで誰かに迷惑かけてるわけでもなく
そこそこ普通に暮らしているので
何か問題でもありますか??
って感じ(〃艸〃)ムフッ
ちょっとイキオイあふれちゃったけど( ´∀` )
世の中に同じ人間はいないので
みんなと同じじゃなくていいと思う。
なかなか私は私って
言いにくい世の中だけどね。
私って変なの?
私って人と違うの?
って悩んでる人いましたら
是非、お話してみませんか?
未来の自分は
今の自分の一歩で変わりますよ。
気になる方はこちらから
お問い合わせください。
↓ ↓ ↓
「ありくみ会」
会費:月2,000円
期間:申込から一か月
LINEでのやり取りでお悩み相談を
受けつけます。
◎前に進みたいけどどうしたらいいのかわからない方
◎誰に相談んしたらいいのかわからない方
◎自分だけでは答えが見つからない方
◎自分の背中を押してほしい方
◎コーチングに興味のある方
なんでもOKです。
自分が普段考えていることを
LINEで言葉にしてみると
隠れている自分の想いに気づくことがあります。
2,000円という料金をいただくのは
ご自分と向き合っていただく
大切な時間だからです。
今日よりも明日。
少しでも楽しく過ごせる時間を
増やしていきましょう。
そして一か月後、
あなたはどうなっていたいですか?
お問い合わせはこちらから
https://linktr.ee/kumino_arisu
使いやすいSNSでご連絡ください。
質問だけ・・・とか
ちょっと聞いてみたい・・・・
とかだけのお問い合わせもOKです。
Instagram のDM、
Facebook のメッセンジャー
からも受けつけてます。
ご都合の良い方でご連絡ください
幸せになるための勇気を
応援するライフコーチの
ありす くみの
.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:
コーチングセッション内容
対面又はオンラインにて
単発・継続も選択可
お試しも可能です。
料金等、詳しいことは
お問い合わせください
岐阜県高山市
お問い合わせはこちらから
https://linktr.ee/kumino_arisu
.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:
相方のお仕事紹介
杉本造形
オリジナルブランド「one and only」
飛騨の家具の端材と
ポリエステル樹脂を組み合わせた
世界にたったひとつのアクセサリーを
製造、販売してます。
商品の紹介やイベント出店の
案内はひだっちブログで
ご確認お願いします
https://sugizou.hida-ch.com/