新しい試み(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
長野県
戸隠神社 中社にて
気持ち良い晴天だったなぁー。
私は相方の作ったアクセサリーを
売るという仕事もしてます。
私が前職を辞めたタイミングで
個人事業主として独立した彼は
最初は有名な通販サイトへ登録して
各地で開催されるマルシェとかに
出店していこうと考えてました。
そうは言ってもコロナ禍だったので
開催されるマルシェにも巡り合えず
とりあえず、自宅のガレージでお店を開くことにしてみた。
私の同級生が様子を見に来てくれたりしたけど、
元々人通りの多いところではないんで
お店番しながら「さてどうしたもんかなー」
って考える毎日でした。
少しづつ開催されるようになったマルシェに
参加してみると、とにかく楽しい。
アクセサリーを見てもらえるだけでも
すごく嬉しくて、お買い上げになると本当に嬉しかった。
でも、ガソリン代、高速代、出店料
かかる費用もバカにならなくて
やっぱりお店をもつのがいいのかなー
と思ってみるけど、家賃がお値打ちなところは
便利が悪くて人通りがない感じだし
人通りが良さそうなところは
家賃が高いしな・・・と思いつつ
すごくわかりやすい場所での
レンタルスペースを見つけたので
そこを日割りで借りてみた。
そうしたら今度は、
その場所でアクセサリーを売っている
ということを認知してもらう事が大変だと気づいた。
立地は悪くなかった。駐車場もあったし。
でも興味がないと来ないよね。
あってもドアを開けて入店するって勇気いるよね。
入店してみて、ほしいモノなかったら怖いもんな
私はそう思うタイプだった。
だからまったく売れない日も多かった。
しかも、誰もドアを開けないとかね・・・・( ノД`)シクシク…
そこでまた「どうしよう」となった。
悩みに悩んで、思いきって
宮川朝市に出店している同級生に相談した。
飛騨高山で一番の観光名所であり
朝は早いけど、観光にきたら立ち寄ってくれる
テントだから、興味がある人は立ち止まってくれる
立ち止まってくれたら、そこに売れるチャンスが生まれる。
チャンスさえ手に入れれば
売れない日があっても、とにかく人の目にふれる場所に
商品を並べたいと思った。
同級生の力添えもあって、
3月末にはなんとか出店できた。
そして半年以上たった今。
コロナ禍での規制が徐々に緩和されて
観光に来てくださる方も増えてきて
外国からの観光客も増えてきて
思っていた通り、立ち止まってくれる人が
いてくれるという毎日に一喜一憂しながら
楽しんで早起きしている生活。
本当に宮川朝市に出店できて良かった。
前職を辞めて、ライフコーチとして
自分の仕事も立ち上げながら
お手伝いしてる相方のアクセサリー屋さん。
こうゆう風に売る仕事のことを考えるのって
案外楽しいなぁーってことに気づいたので
ちょっと新しい仕組みを考えようかな
と思い始めております・・・・・(*´∀`*)
元々、天職だと思っていたウェディングの仕事の
依頼もボチボチと受けたりしているのですが
それも含めて、新しいスタイルを作っていこうかな
そんな私のチャレンジを
少しづつブログに書いていこうと思ってます。
私らしいライフコーチとしての生き方?みたいな?
ちょっとカッコいいこと言ってみたかった(笑)
そんなこんなで(どんな??)
勝手にお休みしていた「ありくみ会」再開します
「ありくみ会」
1回8,000円税込
13:30~16:00の間
完全予約制
日時等々は相談して決めてます。
お気軽にお問い合わせください。
お申し込みは公式LINEから
↓ ↓ ↓
公式LINEアカウント ⇒ @111cesde
「ありくみ会」とは???
なんてことのない
おしゃべりするだけの会です
◎ 前に進みたいけどどうしたらいいのかわからない方
◎ 誰に相談したらいいのかわからない方
◎ 自分だけでは答えが見つからない方
◎ コーチングに興味のある方
◎ 自分の背中を押してほしい方
どんなお話でもOKです。
一度、お話してみませんか?
質問だけ・・・とか
ちょっと聞いてみたい・・・・
とかだけのお問い合わせもOKです。
Instagram のDM、
Facebook のメッセンジャー
からも受けつけてます。
ご都合の良い方でご連絡ください
幸せになるための勇気を
応援するライフコーチの
ありす くみの
.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:
コーチングセッション内容
対面又はオンラインにて
単発・継続も選択可
お試しも可能です。
料金等、詳しいことは
お問い合わせください
岐阜県高山市
TEL:070-8943-2855
FAX:0577-36-2792
メール:sugizou2021@gmail.com
公式LINEアカウント
@111cesde
.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:
相方のお仕事紹介
杉本造形
オリジナルブランド「one and only」
飛騨の家具の端材と
ポリエステル樹脂を組み合わせた
世界にたったひとつのアクセサリーを
製造、販売してます。
商品の紹介やイベント出店の
案内はひだっちブログで
ご確認お願いします
https://sugizou.hida-ch.com/