普通ってなに?

kumino

2022年08月10日 16:08


高山市内









普通じゃないんですよ
って自分で言ってみて
普通ってなに???
と自分の心の中で問いかけ直す



私は事実婚で10年近く
一緒に暮らしている相方がいます

おぉ、10年近くになるんや
それも驚き(笑)

私のワガママで事実婚で過ごしてます。


私はお料理が出来ません。
飲食店の娘として生まれ育ったのに
まったく出来ません。

リンゴの皮は剝けるけどね(* ´艸`)クスクス

若いころは普通にやればできるんだと思ってました。
最初の結婚したときも
お料理が出来ないことは伝えてました。

私の「出来ない」と相手の「出来ない」の
ものさしが違っていて、
それはそれでいろいろありました(笑)

離婚してからは、父の仕事の飲食部門を
手伝っていたので、賄いがついてました。
昼も夜も。とても私には良い環境でした (*´∀`*)

なので、ますますお料理から遠ざかっていて
もう一生一人で生きていくつもりだったし、
スーパーのお惣菜とかお弁当やさんとか
コンビニもあって、食べることには困らなかった。

相方と付き合い始めのころにもちろん
出来ないことは伝えてあって、
「俺がやるでいいよ」って言ってくれて
それからずっーーーとお料理は相方の役割となってます。


で、最初の話に戻るとね

お料理しない、お料理できない
ことを初対面の人に話すと決まって
「え??料理やさんの娘なのに???」
「え??旦那さんがいつも作るの?」
って目が点になってるんですよね。

えへへ(〃艸〃)ムフッ
ってなったあとに
「普通じゃないんですよね。私たち」
っていうと
妙に納得した顔になる


でもね、
自分で言ってみて自分で疑問に思っちゃう


「普通ってなに??」
ってね。



そう思うと「普通」というワードに
惑わされて生きてるよねぇーーって思う。

「普通」でいようとするから生きづらくなる。
自分らしく生きることが
自分にとっての「普通」なんだよなぁー。

って。


私にとっては、今の暮らしは「普通」なんです。
いいとか悪いとかじゃなくて
今の私には一番ベストな状態。

相方の苦手な掃除洗濯は私大好きだし
私の苦手なお料理は彼が出来るし
そうやって二人で納得して補ってるから
特に問題なし。


なのでね、スーパーに一緒に買い物行くと
私はあちこち見てブラブラ歩いてるだけで
カートを押しながらアレコレ吟味しながら
買い物してるのは相方です・・・・ハハハ。

逆だよね、逆。
いつもスーパーをウロウロしながら
ニヤニヤしちゃってますのよ、私。
人から見たら、変だろうな。買い物してないもん。
ね。

でも、これが私。


「普通」でいることから抜け出すと
生きやすくなりますよ。

一緒に抜け出してみる???





公式LINEアカウント ⇒ @111cesde


質問だけ・・・とか
ちょっと聞いてみたい・・・・
とかだけのお問い合わせもOKです。




Instagram のDM、
Facebook のメッセンジャー
からも受けつけてます。
ご都合の良い方でご連絡ください



宮川朝市に夫くんのお店を
(すぎぞうショップ)
不定期ですが、出店してます。

店番担当は私です。
私のことを見てみたい、
私に会ってみたい
という奇特な方いらっしゃいましたら
是非、覗いてみてください。


人間って合う合わないが一番大事なので
気になる方は話しかけてくださると嬉しいです


幸せになるための勇気を
応援するライフコーチの
ありす くみの




.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:




コーチングセッション内容

対面又はオンラインにて

単発・継続も選択可

お試しも可能です。


料金等、詳しいことは
お問い合わせください




.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:




「エンディングノート体験会」
ワークショップは不定期に開催してます

マンダラエンディングノートという
3×3の9マスを簡単な質問に
答えるだけでOKなエンディングノートを
使用したワークショップです。

★ じっくり考えようコース
    13:30~15:00 90分 5,000円
  1冊のマンダラエンディングノートを
     3回コースに分けて書き上げます。

★ 一回で書き上あげちゃうコース
    10:00~15:00 5時間 12,000円(ちょっとお得です)
    お昼休憩も含めて5時間で
    一気に書き上げると達成感ありです。
   
マンツーマン
グループ
ファミリー
日時もご都合に合わせてセッティングしてます。

相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください






岐阜県高山市
TEL:070-8943-2855
FAX:0577-36-2792
メール:sugizou2021@gmail.com

公式LINEアカウント
@111cesde




.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:





相方のお仕事紹介

杉本造形
オリジナルブランド「one and only」

飛騨の家具の端材と
ポリエステル樹脂を組み合わせた
世界にたったひとつのアクセサリーを
製造、販売してます。


商品の紹介やイベント出店の
案内はひだっちブログで
ご確認お願いします

https://sugizou.hida-ch.com/














Share to Facebook To tweet