人と比べるクセ.。.:*・゜

kumino

2022年02月15日 15:53










ついつい人と比べてしまうことってないですか?
周りと比べてしまうこと。




私は生まれたところが飲食業だったので
子供の頃からお店のお手伝いをしながら
遊んでる感じで

働かざる者食うべからず。

と言われて育ちました



この「働かざる者」というのが私の中では
毎日、会社に行って、仕事して、
毎月決まったお給料をいただく
というふうに思っていたんです。


いま、フリーランスになって、
時間が決まってるようで決まってなくて

自分で決めたスケジュールに
合わせて過ごすことが出来て
拘束されることもなくなって、
でも、その代わり、
毎月決まったお給料ではなくなった。



自分で選んだフリーランスの世界なんだけど、
毎月、収入が安定しないことに
ずっと慣れなくて、なんか、落ち着かない。


自分で進んでいこうときめた道なので、迷いもなくて
根拠のない自信だけを持っているんだけど

収入が安定しないということにすごく不安でした。
なので、なんとなく、人にフリーで仕事していることも
ライフコーチという職業にも自信が持てずに
このままで大丈夫なのかな?私。
って思い続ける毎日だったんです



そんな中、SNSで見つけたセミナーに
思いきって参加してみて、
ようやく、自分の今の暮らし方に
自信が持てるようになってきました。






誰かと比べてどう?とか
そうゆうことではなくて、
私が楽しんでるか、ってこと

心から楽しんで仕事している人っていいよね
ってようやく思えるようになって

そこで、やっと、私って幸せになりたくて
フリーランスの道を選んだんだ
ってところに気づくんです。


原点に帰る 笑。しかも、忘れていた原点。笑。



コロナ禍でいろんな制限はあったけど

相方のアクセサリー販売で
あちこち車で出かけることができたし

大好きなアーティストのコンサートにも行けたし
春からは山ガールデビューするためにワクワクしてるし

気が向けば散歩に出かけたり、
急に誘われて行ってみたかったお店のランチにいったり、
休みが合わなくてなかなか会えなかった人に会えたり、

いろいろ心配する前に、今の自分の幸せを感じよう。


もしかして、この先、いそがしくなったら
あーーーあの頃が懐かしいと思うかなーって思ったりして







人に認めてもらう生き方よりも
自分で楽しんで生きる方がいいよね。

私は私を必要としてくれる人と過ごしていきたい
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜









公式LINEアカウント ⇒ @111cesde

メールアドレス ⇒ sugizou2021@gmail.com

Instagram のDM、
Facebook のメッセンジャー
からのお問い合わせもOKです





やっと自分らしく暮らしていくことが
出来るようになってきた
ライフコーチの
ありす くみのです






.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:




コーチングセッション内容

対面又はオンラインにて

単発・継続も選択可

お試しも可能です。


料金等、詳しいことは
お問い合わせください




.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:




「エンディングノート体験会」
ワークショップは不定期に開催してます

★ じっくり考えようコース
    10:00~11:30 90分 5,000円
  1冊のマンダラエンディングノートを
     3回コースに分けて書き上げます。

★ 一回で書き上あげちゃうコース
    10:00~15:00 5時間 12,000円(ちょっとお得です)
    お昼休憩も含めて5時間で
    一気に書き上げると達成感ありです。
   
マンツーマン
グループ
ファミリー
日時もご都合に合わせてセッティングしてます。

相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください






岐阜県高山市
TEL:070-8943-2855
FAX:0577-36-2792
メール:sugizou2021@gmail.com

公式LINEアカウント
@111cesde




.:*゚..:。:.:*゚:.。:..:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:.:*゚..:。:.:*゚:.。:


相方のお仕事紹介

杉本造形
オリジナルブランド「one and only」

飛騨の家具の端材と
ポリエステル樹脂を組み合わせた
世界にたったひとつのアクセサリーを
製造、販売してます。


商品の紹介やイベント出店の
案内はひだっちブログで
ご確認お願いします

https://sugizou.hida-ch.com/









Share to Facebook To tweet