自分を褒めてますか?
なかなか、自分を褒めるって出来んよね。
私は、お料理が出来ないんですよ。
若いころはそれでも頑張ってお料理してみたこともあったけど
苦手で嫌いだった。
自分で作った料理がおいしいと思ったこと一度もなかったもん。
女子として、料理出来ないって言えなかった。
料理できない自分はダメな奴だと自分が嫌いだった
仕事が忙しいから料理をしないって言い続けてた。
事実婚で一緒に暮らしている相方は
自炊していた人なので、普通に料理をする。
なので、一緒になってから、彼が料理を担当する。
その代わり、あと片づけは私がする。
おれ、片づけが苦手なんやという。
お互いの苦手を、お互いで補う。
お料理が出来ない私だけど、私に出来ることもある
と気づかせてくれる毎日だった。
それまで、自己否定の塊だった私が
少しづつ変化を始める前兆だったのかもしれない。
今日、出来たことを考える。
ついつい出来なかったことに思いが止まって
反省会しようとする自分がいる。
でも、出来たことあったっけ?
あ、あれ、出来たよね。
と思う。
出来てるじゃん、私。
さすがね、私
と思う。
毎日、会社へ出勤することだってできたこと。
子育てママさんだったら寝不足でも
朝、起きて、お弁当作って
朝ごはん作ってるだけでもすごい!
それでも、出来てなかったことが浮かぶときは
それは明日の宿題ね。
と思うことにする。
人はだれしも、完璧で生きているわけではない。
そして、人はだれしも思ってるほど、強くない。
私、完璧だからって言ってる人はたぶん、鎧を被ってる
鎧の上に鎧を重ね着して、
その上に着ぐるみも着込んでる。。。はず。
暑いでしょ。重いでしょ。
脱ぎ捨ててみる?鎧も着ぐるみも
スッキリするよ。さっぱりするよ。
そして生きやすくなるよ。
私も鎧&着ぐるみは、「ちゃんとしなくちゃ」でした。
まだ、少し着込んでるけどね 笑。
もう少しで脱げちゃうと思ってる。
鎧と着ぐるみを脱ぎたくなったら連絡ください。
自分のこと、振り返ることになるから
ちょっと泣くよ。
私は嗚咽付号泣が数日続きました
でもね、脱げるから。
そうすると、出来た自分を見つけることができる。
出来ない自分よりも出来てる自分を認めることができる。
そして、驚くほど、楽しくなる。生きてることが。
なんか気になったら、公式LINEに登録しておいてください。
私はいつでも受け取る準備が出来てます。
公式LINEアカウント ⇒ @111cesde
今すぐでなくても大丈夫。
どうしようと悩むのは当然と思う。
でも気になるってことは
すでに一歩踏み出してるってこと。
自分で自分を褒めれるようになると
毎日、楽しいよ。
生きやすくなるよ。
過ぎしやすくなるよ。
今までだって
目いっぱい、頑張ってきてるんだもん。
ね。
「エンディングノート体験会」
ワークショップは不定期に開催してます
★ じっくり考えようコース
10:00~11:30 90分 5,000円
1冊のマンダラエンディングノートを
3回コースに分けて書き上げます。
★ 一回で書き上あげちゃうコース
10:00~15:00 5時間 12,000円(ちょっとお得です)
お昼休憩も含めて5時間で
一気に書き上げると達成感ありです。
マンツーマン
グループ
ファミリー
日時もご都合に合わせてセッティングしてます。
相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください
公式LINEアカウント ⇒ @111cesde
メールアドレス ⇒ sugizou2021@gmail.com
Instagram のDM、
Facebook のメッセンジャー
からのお問い合わせもOKです
オフィス 藍いろ
ライフコーチ
エンディングノートプランナー
ありす くみの
地元の小中高を卒業し、飲食業、ウェディング業界を経て、
コーチングと出会い、コーチングを学んでから、
自分の生き方が見えてきて、楽しくなってきたので、
自分でも周りの人に届けたいと思い、現在に至ります。
コーチングは、特に難しいことはしていません。
自分の話を聴いてくれる存在って
とても大切だと思っているので、聴き役になります。
自分が普段思っていることを言葉にすると、
不思議と気持ちが落ち着きます。
私はコーチングを学んでから、常に実感しています。
そして、私にも常に私の話を聴いてくださる
マイコーチ&サポーターがいます。
マンダラエンディングノートを
活用したワークショップも不定期に開催しています。
マンダラエンディングノートは、
一般的なエンディングノートとは異なり、
自分の今の立ち位置を再確認することができる、
書いていて楽しくなるノートです。
ライフコーチはクライアント様
に対して守秘義務がありますので、
安心してお話していただいております。
セッション内容
対面又はオンラインにて
単発・継続も選択可
お試しも可能です。
料金等、詳しいことは
お問い合わせください
岐阜県高山市
TEL:070-8943-2855
FAX:0577-36-2792
メール:sugizou2021@gmail.com
公式LINEアカウント
@111cesde
アメブロも書いています
https://ameblo.jp/kuminoarisu/entry-12686006893.html
相方のお仕事紹介
杉本造形
オリジナルブランド「one and only」
飛騨の家具の端材と
ポリエステル樹脂を組み合わせた
世界にたったひとつのアクセサリーを
製造、販売してます。
商品の紹介やイベント出店の
案内はひだっちブログで
ご確認お願いします
https://sugizou.hida-ch.com/